ケアマネジャー事業

居宅介護支援事業

介護保険をはじめてご利用になる方へ

介護認定の流れ〜申請から給付まで〜
日常の生活に介護が必要になったり、施設入所が必要になったらご相談ください。
ポイント

ちょっとでも介護に不安を感じたら、まずはご相談ください。

ケアアシストの介護支援専門員(ケアマネ)にご相談ください。
ポイント

介護保険制度や、サービス利用など、親身にご相談を承っております。ケアアシストのケアマネはベテランの女性ですのでご安心ください。

区役所などに申請(ケアアシストのケアマネが代行いたします)
ポイント

介護サービスを利用するには、まず申請をして、
認定を受けなければなりません。

札幌市の調査員がご家庭や施設等へ訪問して調査をします。
ポイント

ご本人にお会いして生活に必要な動作(食事、入浴、歩行など74項目)についてお伺いします。

主治医の意見書作成を依頼します。
ポイント

複数受診されている方は
ケアマネにご相談ください。

介護認定審査会で審査します。
ポイント

訪問調査の結果と主治医の意見書をもとに保健・医療・福祉の専門家5人で構成され介護の必要性の有無、程度について審査します。(全国一律の基準です。)

認定書が届きます。
ポイント

原則、申請から30日以内に要支援1・2.要介護1~5の7段階で通知がきますので、通知が来たらお知らせください。

介護(予防)サービス計画(ケアプラン)を作ります。
ポイント

ケアアシストの担当ケアマネが長年の実績をもとにあなたに最も必要なケアプランを作成します。

介護(予防)サービスの利用をします。
ポイント

ケアプランに基づいたサービスが受けられます。その後の手続きもケアアシストのケアマネが行いますので、ご自身でされることはございません。

ケアマネジャーのお仕事

要介護認定を受けた方が、最適な介護サービスを受ける事ができるよう支援してくれる専門家の事です。

利用者の方が地域で自立した生活を送れるよう、要介護状態にあったサービスについて相談や助言をしてくれます。

担当のケアマネジャーが決まったら、ケアプランの作成から介護に係る全般の相談などを行います。

ケアマネジャーのお問い合わせはこちらから

電話番号 011-664-3303(担当:田中)

お名前
必須
ご住所
必須
電話番号
必須
Eメール
必須
居宅介護支援事業(ケアマネージャー)へのお問い合わせ内容をお書きください
必須
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。